2年前に町内クリエイターたちで制作した、真鶴町の公式観光冊子『真鶴手帖』。
これまでは町内の飲食店で閲覧できるのみでしたが、
ついに一般販売がはじまりました。
「観光冊子」ですが、お店の情報は一切載っていません。
「海」、「お林」、「石」、「食」、「暮らし」、「貴船まつり」、「美の基準」、「文化」、「歴史」の9つの項目から、真鶴というまち、そこで暮らす人々を紹介しています。
先輩たちがつくった『美の基準』にならい、「30年続く観光冊子」を目指しています。
風土や歴史、暮らしなど、これからも変わらない、そして残していきたいと思うものをまとめました。
企画、編集、執筆、デザイン、イラスト、写真のほとんどを真鶴在住のメンバーが担当している、メイドイン真鶴な一冊。
真鶴の自然や歴史についてまとめたり、これまで真鶴が登場する本や小説をまとめたり、物知り博士に真鶴の野草について教えてもらったり、『美の基準』をつくった4人の識者に数十年ぶりに集まってもらい座談会を開催したり、真鶴に拠点を持つ脚本家・香川まさひとに執筆してもらったりと、ぎっしりと情報が詰まっています。
早速ほかの地域の方からも「こんなのをつくりたかった!」という声をたくさんいただいています。
真鶴好きな方はもちろん、他の地域で活動している方にもぜひ読んでもらいたい一冊です。
-----------『真鶴手帖』詳細-----------
『真鶴手帖』
2022年3月 初版発行
2023年11月 第二版発行
判型 160mm×245mm(B5変形)
ページ数 144ページ
発行元 真鶴町
〒259-0202 神奈川県足柄下郡真鶴町岩244-1
制作 有限会社 デンバク ファノ デザイン
編集 真鶴出版, 鼈宮谷千尋
執筆 井上岳一[P.103-107], 香川まさひと[P.124-125], 加藤志帆[P.126-127], 鼈宮谷千尋[P.18-29,36-41,70-83,96,132-136], 山田将志[P.66-67,86], 真鶴出版[上記を除く全て]
デザイン 鈴木大輔(DOTMARKS)
イラスト 山田将志
写真 御守由布子[P.97], 亀川石材店[P.57], 国立国会図書館[P.135], 真鶴出版[P.32,60,63,94-95,96], 真鶴町提供[P.16,29,91,94-95,118-121,132-136], MOTOKO[P.98], 仁志しおり[上記を除く全て]
映像 松平直之
取材協力 葵寿司, NPO法人ディスカバーブルー, 魚伝, 神奈川県立生命の星・地球博物館, 亀川石材店, 高橋水産, 竹林石材店, 冨士屋精肉店, 松本農園, 真鶴石材工業所, 真鶴町立遠藤貝類博物館, 真鶴テックラボ, まなづる図書館, 真鶴町神奈川県石材協同組合, 真鶴町観光協会, 真鶴町漁業協同組合
印刷所/製本所 株式会社エイエイピー
-----------目次-----------
い 海と真鶴
ろ お林と真鶴
は 石と真鶴
に 食と真鶴
ほ 暮らしと真鶴
へ 貴船まつりと真鶴
と 美の基準と真鶴
ち 文化と真鶴
り 歴史と真鶴